商用エンジニアマニュアルとリーヴを駆使して、クラフターのレベルを63まで上げました。

やっぱり革細工師が素材集めツライ。
狩りに行っても殆どドロップしないんですよね。
これ私の運が悪いだけじゃないですよね!?
ギャザラー向けを装備して獲得力を上げて行くとドロップ率が上がるとか聞きますけど、狩り効率がガタ落ちするのでやってません。というか、ホントに効果あるの?
革細工用の素材はリテイナーに取ってきて貰うのが一番楽チンなんですが…
リテイナー忍者なんですよね。
私の忍者はと言うと……

カエルが召喚出来るようになったよ!!
やったね☆
といった感じでして…
62なんです……
紅蓮のアイテム禄に取りに行けません。
というわけで、忍者のレベリングも同時進行になってるんですが、やっぱり…こう、ガーっと上げたいんですよね。ガーっと。
そして、ガーッとやりすぎちゃって飽きたって言うんですよキット。
平日は時間も取れないし、忍者はちまちまっと上げて行きますかね。一日一回レベルレ回す!
クラフターは色々考えたくないから集中して上げよう。
足りない素材は買う。
よし、コレで行こっと♪
調理師クエ受けに行ったとき、楽しそうなセリフと共にかき混ぜーしてるララが居たので、SS取ってみましたが何だか怖い感じがします。キノセイでしょうか?
コメントを残す