タコ漁のお供にコーディアル

ミモザ
美味しいですよね!
コーディアル!!
スライム
えっ!?飲んてるの?
お前ペーシェンスII使ったあと浴びてるじゃん?
ミモザ
……
浴びる程に美味しいコーディアル。
自分で材料集めて作りまっしょい!

タコ漁用のコーディアルの材料はリテイナーに任せっぱなしなんだけど、毎回テキトーに頼んでるから個数のバランスが…ちょっと真面目に考えて計算してみる。

リテイナーが一回で取ってきてくれる個数。

  • トリリウムx9 40分
  • アプリコットx30 40分
  • ローズマリーx5 40分
かかる時間は同じだけど取ってきてくれる個数が違う。
同じ未知なのにね…
アイテムレベルの問題かな?

あ、アロエは頼むまでもないので割愛です。

さてさて、この場合キリがいいのは90個。
つまり、何回ずつ取ってきてもらえばいいかというと……

  • トリリウム 10回
  • アプリコット 3回
  • ローズマリー 18回
一周31回!

ミモザ
その都度足りないヤツをテキトーに取ってきてもらったほうがいい気がしてきたよ…
スライム
一周20時間はかかる!
ミモザ
うぇ〜

では、自分で取りに行った場合はというと…

トリリウム:東部森林 ET5:00
アプリコット:中央ラノシア ET9:00
ローズマリー:東部森林 ET17:00

いい感じに時間もバラけ…過ぎてますね。
ローズマリーとか
ローズマリーとか
ローズマリーとかがっ

ただ、面倒だけど自ら出向く甲斐があるのは、取れる個数の多さ。
スキルもあるからいっぱい取れる!

やったぜ!

ただ待ちすぎて取りに行くの忘れちゃうのが欠点。

ミモザ
数のバランスなんてコマけぇ事はいいんだよっ!!
スライム
最初バランス気にしてたの誰だよ…
ミモザ
誰でしょうね
ウフフ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

three × 3 =