エオルゼアの蛮族クエが終わったのもつかの間…
イシュガルド蛮族クエを始めました。
冷やし中華の季節は終わりました。
イシュガルドはエオルゼアと違って空を飛べる。
いくら友好的な蛮族がエーテライト付近に集落を作ってたとしても高低差が激しい。
アバラシア雲海なんて、もう時間を殺しに掛かってる。
アバラシア雲海…風景は綺麗なんだけど……ね
謎の突起に引っかかる!
目的地の高さのズレ!
指定地点と間違えるウォータースプライト!
レベルアジャスト。レベル70の敵出てくるんですか…
そして何より。
何で目的地そんなマップの端っこなんですかーーーーーー!!!!
マップの端っこの人、聞こえますかー!!!
そもそも見えない。
地味に時間の掛かる物ばかりでツライ。
蛮族クエも回数余らせて、今日の分終わったので、今週のエビを納品しようと釣ってたんですよ。
二匹釣って、今週は貝だって事に気がつきました。
さらにレインボーピグメントの方が報酬が良いっていうおまけ付き。
二匹釣って気づいて良かったと思うべきか…
しかし、なんて日だ!
占星術上げる時用に、ドマ茶作りました(若干オーバースペック感が否めませんが…)。
ナイフでトントンやってますけど、エーテルの力でお茶が出来上がります。
ナイフでトントンやるとエーテルが不思議な力を発揮してお茶が出来上がります。熟練の技です。
えっ!?
お茶っ葉作ってる?
ハハハそんなまさか……
コメントを残す