作りたいアラミガンクラフターシリーズ

アラミガンクラフターシリーズ

裁縫と革細工がマイスターでないと作れない。
あと、材料のアラミガンファイバーが錬金マイスターでないと作れない。ツライ。

ステータスも作業精度1320以上、加工精度1220以上必要。ツライ。
CPも479以上あった方がイイとか…ツライツライ。

  • 工匠のデミマテリダx11
    これは50★2のおしゃれ装備系(リーディンググラスとか)を分解すると出てくる。
  • アラミガンファイバーx11 (IL320) 錬金マイスター
    • ギラバニア式錬金薬x11
      1個クラフター黄貨幣250なので、全部で黄貨幣2,750必要。
    • ギラバニア清水x33
      伝説素材。アラギリの近く。
      ギラバニア山岳地帯ET10:00/22:00 1段目。
    • アジム綿花x33
      伝説素材。最寄りは明けの玉座。
      アジムステップET0:00/12:00 5段目。
  • トゥルーグリフィンレザーx3 (IL320)
    • トゥルーグリフィンの粗皮x9
      ギラバニア山岳地帯のトゥルーグリフィンからドロップ。
      戦闘系リテイナーも取ってきてくれる。
    • クロマイトx3
      伝説素材。アラギリの近く。
      ギラバニア山岳地帯ET10:00/22:00 6段目。
    • 秘製蝋x6
      1個アラガントームストーン:真理x20。
  • 藍上布x2 (IL320)
    • 藍麻x8
      伝説素材。最寄りは明けの玉座。
      アジムステップET0:00/12:00 4段目。
    • ドマ上布x4
      1個アラガントームストーン:真理x20。
    • 赤麻糸x2

面倒な素材はこのくらいで後は普通に手に入る。
ただ、ラバー以外はIL高めなので、HQで用意しておきたいな。

  • 玉糸x2 (IL285)
  • 玉糸紬x8 (IL285)
  • ガゼルレザーx2 (IL285)
  • 葛苧x2 (IL273)
  • パラースナゲットx1 (IL285)
  • ラバーx1 (IL3)

スキル回し

堅実の心得
コンファートゾーン
ステディハンド
ピース・バイ・ピース
ピース・バイ・ピース
堅実作業
堅実作業
堅実作業
堅実作業
堅実作業
堅実作業
堅実作業

コンファートゾーンが切れたら、堅実の心得が切れるまでコンファートゾーン、堅実作業x10のセットを繰り返す。CP493以上になるように途中秘訣を入れる。
堅実の心得の残りターンが9以下の場合はコンファートゾーン使わない。

コンファートゾーン
堅実作業x10

堅実の心得が切れたら仕上げ。
なお、以下を処理するのにCP493以上必要。

インナークワイエット
マニピュレーションII
コンファートゾーン
ステディハンドII
倹約加工
倹約加工
倹約加工
倹約加工
倹約加工
ステディハンドII
倹約加工
倹約加工
倹約加工
倹約加工
ヘイスティタッチII
ステディハンド
グレートストライド
イノベーション
工面算段II
ビエルゴの祝福
模範作業III
模範作業III
模範作業III