(仮想世界で)日曜裁縫職人

土日は子供の面倒を一人で見ないといけないので、FFはできるけどIDとか他の人と一緒にーという系統のコンテンツには行けないのです。

となると、自動的にギャザクラか金策になりますよね。
そんなわけで、クラフターの…装備の範囲が広そうな裁縫師からレベルを上げていこうかな。

裁縫師をレベル60にするために、青麻糸を作って

作って作って

レベル56になるまで、作りまくり…

商用エンジニアマニュアルを使っても上げにくくなってくるので、レベル56で解放される青麻布(蒐集品)を作って納品!

時には無駄なような品質を叩き出しながら、作りまくる

なんとか、一日でレベル53(くらい…)から60になりました。
作るのも青麻布なので、装備もレベル55のまま60になりました。
でも、道具はクエストで貰えたから変えたかな?

あ、調理師はほっといても勝手にレベル上がるかなってことで、無理に上げてないだけだからね。
別に最後の最後で面倒くさくなったという訳じゃないからね。

ほ、ほら!オニオングラタンスープとか作るじゃん?

あの辺で勝手にレベル上がるんですよ。
無理はしない主義です。

さて、次は何を上げよう。
素材が複雑に絡み合ってるから、ギルをかけずに単体で上げるのは順序良くないとツラいからねー。
序盤のレシピ見た感じ、木工か彫金かなぁ?

タンクもソロソロ再開したい。レベル上げがてらの素材集めのために…

裁縫師レベル60までのポイント

・虹糸、虹布作りってレベル52まで上げる(飽きたらリーブで加速)
・青麻糸、青麻布作ってレベル56まで上げる(飽きたらリーブで加速)
・青麻布の蒐集品を作成&納品してレベル60まで駆け抜ける
・素材が大量にいるので、自分で採取してきた方がギル節約になる
・クリスタルも精選で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1 + five =