1年以上前に更新された記事です。
情報が古い可能性がありますので、注意してください。
情報が古い可能性がありますので、注意してください。
ユーザーコントロールクラスにイベント実装すればいいわけで、、、
ユーザーコントロール側
UC_Button_Clickというイベントを作成し、ボタン1,2,3がクリックされたらイベントを発行する。
Public Class UserControl Public Event UC_Button_Click As EventHandler Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click, Button2.Click, Button3.Click RaiseEvent UC_Button_Click(sender, e) End Sub End Class
親となるフォーム側
handlesでイベントとプロシージャを関連付け。
senderには、ユーザーコントロールのボタンオブジェクトが入っているのは確かなんだけど、念のため型チェックしてメッセージボックスを表示する。
Public Class Form1 Private Sub UC_Button_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles UserControl1.UC_Button_Click If TypeOf sender Is Button Then MsgBox(CType(sender, Button).Text & "が押されました。") End If End Sub End Class

コメントを残す