1年以上前に更新された記事です。
情報が古い可能性がありますので、注意してください。
情報が古い可能性がありますので、注意してください。
記事タイトル考えるのがメンドクサイ
雑記を書くとき、記事タイトルを考える事が面倒だなと思たので、タイトルを空っぽで保存や投稿した場合、「(年月日)の雑記」と勝手に保存されるようにしてみた。
今回はtransition_post_statusフックを使用する。
functions.phpに記述。
add_action('transition_post_status', 'autoTitle', 10, 3); function autoTitle($new_status, $old_status, $post) { // 投稿記事の場合 if(get_post_type($post) == 'post') { if($post->post_title == '') { $post->post_title = date('Y年m月d日').'の雑記'; } } // この関数をフックから外し、無限ループを防ぐ。 remove_action('transition_post_status', 'autoTitle'); // データベースにある投稿を更新する wp_update_post($post); // この関数を改めてフックする。 add_action('transition_post_status', 'autoTitle'); }
transition_post_statusは、投稿ステータスの変化を細かく判定できるフックだけど、今回の場合は不要と思って判定はしていない。
細かく判定したい場合は、以下を参照。
コメントを残す