設定の位置
ログイン後ホーム画面の右上にあります。

GENERAL
優先アカウント
ログイン後に表示されるアカウント。
一番使うアカウントを設定しておくと良いと思います。
デフォルト最大手数料
手数料の初期値。
dHealthは手数料なしでもブロックに取り込まれるので手数料なしでも良いです。
エクスプローラリンクの設定
ブロックやトランザクションなどの情報を見れるエクスプローラ。
デフォルトは公式エクスプローラ http://explorer.dhealth.cloud/
非公式には私が管理するSymbol版エクスプローラを使用した物があります https://dhealth01.harvestasya.com/
言語選択
他の言語が選択できます。

PASSWORD
パスワードとパスワードヒントの変更ができます。

NETWORK
接続するノードを追加できます。

追加方法
ノードURLにドメインを入力し、プルダウンしたURLをクリックします。

通信出来る正常なノードであればネットワークタイプとジェネレーションハッシュが表示されるので「ノードを追加する」をクリック。

追加したノードを選択
ホーム画面の左下にあるノードをクリック。

ノードリストが表示されるので、先ほど追加したノードを選択する。

ログイン時にノードが接続できない状態の場合、このリスト内で生きているノードに切り替わるので複数登録しておくことをお勧めします。
当たり前ですが通信するので、海外にあるノードよりも自国にあるノードの方が若干レスポンスが良くなります。
また、ノードによっては追加でインデックス張ってある物もあるので、レスポンス良い物があります(主にハーベスト状況)。
ちなみに日本人が管理しているノードは、追加でインデックス張ってるものが多いです。
コメントを残す