[InputMapper]マクロの緑赤の意味

例えば、こんなマクロを作ったとする。

十字キー上を押すと△ボタンを押す。
L1を押しながらだと△ボタンじゃなくて×ボタンを押す。

試してみる

十字キー上を押してみる

ちゃんと△ボタンを押した事になってますね。

L1を押しながら十字キー上を押してみる

!!!???

×ボタンを押した事になってるけど、△ボタンも押している…

これは別に間違いではなく、一致したマクロ全部実行するのでこうなるのです。
なら、L1+上の時△ボタンを押さないようにするにはどうするのか。

そう、赤選択状態です。
赤選択は「押していない」の意味です。

十字キー上のみにL1押してないを追加

十字キー上の方のマクロにL1を二回クリックして赤選択状態を追加します。
これで、

十字キー上を押す。
ただし、L1を押していない。

がトリガーになります。

L1を押しながら十字キー上を押してみる

L1+上で×ボタンだけ押した事になってますね。